雑多なアナデンのネタ置き場

アナデンの雑多なブログです。時々解説を含みます。

夢見選球眼を身につけろ『ガチャ、どれ引いたらいいの?』

f:id:twelmy:20220109210850j:image

突発的にネタが思いついたので書いていきます。

クロノクロスコラボとかでアクティブユーザーの数はかなり増えた感じがしますが、初心者さんの悩みでよく聞くのは『どのガチャを引けばいいの?』という悩みです。夢見の種類が多すぎるってそれ1番言われてるから。

また、継続して遊んでいるユーザーも『あれもこれも欲しい!』ってなる(キャラクエが見たい、キャラのビジュアルor声優が好き等)のも分かります。

今回は、今後夢見(ガチャ)を引く上で指標になるような内容に出来ればと思います。

 

初心者の方向け

まず、ゲームを始めたてであまりキャラ資産のない人向けの指標です。

個人的に重要なのは以下のポイントだと思います。

  1. 性能を発揮するタイミングが早い(顕現武器などを必要としない、ボードを振り切るのにキャラクエを必要としないor必要でも消化のハードルが低い)
  2. 周回適性が高い
  3. どんなPTに入れても機能しやすい

正直これらの条件全て満たすキャラクターは現時点ではかなり限られています。

下記に現在実装されている中で個人的に狙っていくべきキャラはリストアップします。

  • フラムラピス
  • ASツバメ(フェーリクルス)
  • ピチカ
  • ガラムバレル
  • 紫装の槍使い
  • 赤套の炎使い

現時点(2022/01/10現在)ではこのくらいです。この中でもピチカとガラムバレルに関しては、正直言って周回向きではありません。(それを補ってあまりあるメリットがあるのでピックアップがあれば狙っていってもいいと思います)。

f:id:twelmy:20220109212419p:image

そのため、3/2まで開催されているフラムラピスのピックアップは初心者的にはかなり狙いたいピックアップになっています。

ピチカやガラムバレル等は例外になりますが、基本的には周回適正の高さは初心者的には最も重要視すべき項目だと思います。

 

現在配信中の夢見の個人的所見

参考資料として2022/01/10現在のピックアップについて見ていきます。

  • 赤套の炎使いピックアップ

f:id:twelmy:20220109213207p:image

2022/01/12までとかなりタイムリーですが一応ピックアップが残っているので。

赤套の炎使いは前述の通り強力で、裏ピックアップのNシュゼットも現環境トップクラスのアタッカーになります。

ただし、シュゼットが真価を発揮するのは真顕現クリア後になるため、初心者がすぐに手に入れて即強いキャラでは無いです。

フラムラピスの夢見が無ければ多分最優先で引くべきキャラにはなっていると思います。

  • 碧光の鎌使いピックアップ

f:id:twelmy:20220109213547p:image

2022/02/02までピックアップがあります。

碧光の鎌使いは自己完結型の風アタッカーで、彼女1人で強くなるタイプです。

裏ピックアップのイスカに関しては現在環境最前線からは退いているものの、デバフを複数かけれるため、デバフ数依存の攻撃を持つアタッカーとの相性がいいキャラになっています(ただし要顕現武器)。

明確に風PTを強化したいという目的の元に引くことは推奨しますが、初心者が狙うべき夢見では無いと思います。

f:id:twelmy:20220109214150p:image

2022/02/09までピックアップがあります。

ミストレアに特化したピックアップです。NSAS両方がピックアップされています。

回復やバフデバフ、ASは歌唱スキル持ちで、特に初心者的には回復は嬉しい要素なのですが、AS(プルマディアーナ)の歌唱スキルは初心者にとってはかなり難解なスキルになります。

また、キャラクエに関しても全消化のハードルが若干あり(1.5部の要求等)ます。

現在ではオススメ度は結構下がってます。フラムラピスが悪い。

  • 仲間との出会い『フラムラピス』

f:id:twelmy:20220109212419p:image

前述のピックアップです。個人的には2022/01/10時点で1番オススメのピックアップです。詳細は前述の通りなので省きます。

  • 紫装の槍使いピックアップ

f:id:twelmy:20220109215314p:image

前述のフラムラピスピックアップと同じ、2022/03/02までのピックアップになります。

紫装の槍使いに関しては、アビリティが周回においてはかなり優秀です。

紫装の槍使いはもちろんのこと、裏ピックのデューイも拳のバッファーとしてはかなり高水準です。が、こちらも顕現武器必須のため、初心者の方が即戦力として使うのには難しいといった状態です。

 

説明文を読んで性能を理解できるようになろう

小学生みたいなこと書いてますけど、意外とこれが難しいです。初心者か否かの明確な線引きのラインとして『自分が持っている☆5キャラの性能は把握出来ている』かどうかというのが個人的にあります。

最新キャラのスキル性能などは比較的Twitterでアンテナを貼っていれば実装当日に誰かしらが貼ってます。

スキル性能などから粗方の性能把握が出来れば『自分が手に入れるべきかどうか』の判断材料として大きく役に立つと思います。

極端な話『自分が持っているキャラで同一の役割が果たせる』のであれば無理に狙わなくてもいいという感じです。(それでも昨今の新キャラはアビリティなどでもオンリーワン性能が増えているため、なかなか難しいですが)

実際に手に入れてからはなるべく使いながら説明文を読んで性能を理解するという練習をしていけば、自ずと説明文だけで粗方の性能把握は出来るようになっていくでしょう。

 

あとがき

赤套の炎使いの夢見を内容に入れるか迷いましたが、とりあえず指標のひとつとして内容に含むことにしました。

毎度の事ながらあくまでも私個人の意見ではありますので、この記事も参考資料として見ていただければと思います。