雑多なアナデンのネタ置き場

アナデンの雑多なブログです。時々解説を含みます。

今更知識のZONE解説~ZONEキメて優勝~

f:id:twelmy:20200713133301j:image

魔剤緑派の人は黒ZONE受け入れられると思う(このためだけに買った)(僕は赤ZONEの方が好きです)

 

ということで今回は、今更知識のZONE解説で優勝していくことにするわね(大蛇丸)

 

おしながき

初心者向け

  1. ZONEってなんぞや?
  2. ZONEのメリット・デメリット

 

中級者向け

  1. ZONEによるAFゲージへの影響
  2. ZONE展開中のAFの要点

 

 

初心者向けコーナー

1.ZONEってなんぞや?

分かりやすくいえば、特定の攻撃手段に特化し、対称的な攻撃手段を咎めものです。

 

属性ZONE(火、水、地、風)の場合、指定属性は1.5倍、指定属性の対属性は0.5倍になります。

 

攻撃手段系のZONE(斬、突、魔(打))は指定手段が1.3倍、指定手段以外の攻撃が0.7倍になります。

 

他にもAFゲージへの影響がありますが、これについては後述させて頂きます。(詳しくは中級者編第一項にて。)

 

2.ZONEのメリット、デメリット

上記を考慮した時、メリットデメリットは自ずと分かってくるものではありますが、纏めると以下になります。

 

  • メリット
  1. 特定の手段に固めることで攻撃を強化する
  2. 敵の攻撃手段を見極めて使用することで相手への弱化を図れる
  3. 弱点を持たない相手に対して効果的に攻撃することが出来る。

 

  • デメリット
  1. ZONEに対応した攻撃手段で固めなければ火力が伸びないため、キャラ選択が狭まる
  2. 敵の攻撃手段がわからない場合、相手を強化する可能性があり危険度が増す
  3. 対応した攻撃手段以外の攻撃をする場合、AFゲージが露骨に貯まらなくなる(詳しくは中級者編第一項にて。)

 

これらを踏まえた上で、結論から申し上げると【キャラが揃わないうちはZONEキャラは機能させづらい】ということになります。

言い換えると、【キャラが揃わないうちはZONEキャラを加入させるより、純粋にトップキャラを加入させる方が強くなる】と思っています。

 

中級者向けコーナー

  • ZONE展開中のAFゲージへの影響について

この項目を説明する前に、ZONEを展開していない場合のAFゲージの貯まり方について、おさらいしておきます。

  • 共通する項目
  1. ゲージの最大値は200、半分の100まではゲージを温存でき、101以上は次の先頭に持ち越しできない
  2. 吸収の攻撃の場合ゲージは一切貯まらない

 

  • ZONEなしの場合
  1. 弱点の場合、攻撃回数×7ゲージが貯まる
  2. 耐性及び無効の場合、攻撃回数×3ゲージが貯まる
  3. 多段攻撃の場合、攻撃1Hitごとにゲージが貯まる

 

これがZONEを展開すると、以下のように変わります。

  • ZONE展開中の場合
  1. 対応する攻撃の場合、攻撃回数を問わず一律15貯まる。
  2. 属性ZONEの場合、非対応属性攻撃は1貯まり、対属性攻撃は一切貯まらない
  3. 攻撃手段ZONEの場合、非対応攻撃は一切貯まらない。
  4. 多段攻撃の場合、1段目がHitした瞬間にゲージが貯まる

 

自分なりには以下のようにまとめています。

  1. 速度が同速である場合、弱点かつ多段であるほど、ZONE展開しない方がAFが長続きする
  2. 等倍を相手取る場合、ZONE展開した方が基本的にAFは長続きする

 

※ルナティック『複写』(晶属性キャラの場合)は、1回目の攻撃はAFゲージは溜まりますが、2回目の攻撃は一切貯まりません。

 

  • ZONE展開中のAFの要点

上記の性質を踏まえた上でのAFの要点は以下のようになると考えています。

 

  1. ZONE展開しない場合と比べて、ZONEと一致する攻撃内容であれば高効果短モーションの単発攻撃が優秀と言える
  2. 弱点かつZONE展開する場合、3連撃以上の攻撃スキルはZONE非展開と比べるとゲージは赤字にはなるが、ZONE一致による攻撃倍率は優秀なので不利という訳では無い。
  3. 非一致の攻撃のゲージ回収は基本的に激マズなので、極力AFの行動には組み込まない

 

 

 

終わりに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書いてて思ったけどこれ調べたら10秒で出てきそうな内容まとめただけな気がした(小並感